「我」って漢字が好き
久しぶりのペンタブ書道。
書いてる文字は前々回と同じですけどね。
ペンタブ書道というからには、やっぱり書道ツールのが良いと思ってました。
ので前回までは筆一筋!ってのを使ってたんですよね。
でもテレビで武田双雲さんが、
「左手使うときは絵を描く時。」
と言っているのを観て、
お絵かきツールを使うべきでは?とふと思った次第。
フリーで筆圧を感知するツールということで、
AzPainter2を使ってみました。
一つ前のバージョンは既にPCに入ってましたが、筆圧の為だけにこっちも導入。
字自体は全く上達してないですが、
なぜか前より上手く見える不思議。
次回からもこっちを使っていこう。
2011/06/15 | ペンタブ書道
関連記事
-
-
交通マナーアップみやぎ
本日の作品。 念を込めて書いたせいか、 どことなく禍々しい気がします...
新着記事
-
-
「捗るぞ」ってのはこういうことなのね
更新しないうちに結構経ってしまった。 前回の更新以後、1つ歳...
-
-
倒れるまで働いた人を目撃
すき家が問題視されているワンオペを改めず、 店員が倒れたとい...
-
-
ログ・ホライズン見れないのも困るしね
今日はツインズの保育園進級式に出席。 彼らも早いもので下から...
PREV : 交通マナーアップみやぎ
NEXT :
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
コメントフィード