レッドクリフ 2週目
以外にも2週目も観れました。
なんだかんだで観ないと思ってましたが。
今回もいろいろと脚色があって、
賛否両論あると思いますが。
苦肉の策がなくて、小喬が曹操のところに行って
足止めしちゃうってのは如何なものか。
なんつーか、
リン・チーリンを押して行ったらこんな脚本になりましたって感じで。
軍師的にはあんまり好きじゃないかな。
これじゃ黄蓋が報われないだろ!
唯一の見せ場なのに。
ただ爆弾投げてるオッサンじゃないんだよ!!(於・三国無双)
あとちょっと気になることが。
パートIで水牛泥棒した3人の兵士の中に、
楽天のマー君似の人が。
パートⅡでもちゃっかり出てて笑った。
小喬が居なくなっちゃって、
がっくりしてるショーユにみんなで団子1個づつあげるのもシュールでした。
いろいろ書きましたが、
今回も最後まで観てません。
だから小喬が最後どうなったか知りません。
だって蒼穹の昴のほうが大事なんだもの。
2011/01/23 | 映画
関連記事
-
-
楽天のことを差し置いて
クロコーチを録画している為、同時間帯のハリポタは録画出来ない。 とい...
-
-
政治家もⅢ世ならまともになるかもよ
ルパンを観てました。 不二子と五右衛門と銭形の声が変わっていたが、 ま...
-
-
ゴールデンスランバー
ゴールデンスランバー、観終わりました。 このブログの中では過去2回登場...
新着記事
-
-
「捗るぞ」ってのはこういうことなのね
更新しないうちに結構経ってしまった。 前回の更新以後、1つ歳...
-
-
倒れるまで働いた人を目撃
すき家が問題視されているワンオペを改めず、 店員が倒れたとい...
-
-
ログ・ホライズン見れないのも困るしね
今日はツインズの保育園進級式に出席。 彼らも早いもので下から...
PREV : レッドクリフ 1週目
NEXT : どういうシステムなのか
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
コメントフィード